上達法

上達法
鉛筆の持ち方

教室で答えの数字を書く子の手を見ていると・・・ 多くはありませんが、やはりおかしな持ち方の子がいます。 正しい持ち方は、 きれいな数字が書ける、書いていて疲れない、姿勢がよくなる…。 利点はたくさんあります。 しかし、間 […]

続きを読む
上達法
精神鍛錬の場

ちょっとした壁にぶつかると、すぐに諦めてしまう。ご家庭でも子どもの弱さを認めてしまう傾向が感じられます。 技術、精神力でも訓練を積まなければ進歩しません。あれこれと目移りせずに、じっくり腰を据えて一つのことに没頭すること […]

続きを読む
上達法
限界突破!

高段位になるとある一定のレベルに達すると伸び悩む生徒さんが多くいます。挫折なしで検定試験を受けるたびに昇段していき十段まで合格する子はいません。 1、2回の失敗ならまだくじけませんが、何回も昇段出来ないことで、努力してい […]

続きを読む
上達法
鉛筆からシャーペン

小学生が使う筆記具は鉛筆というイメージが強いですが、最近は便利で書きやすいシャープペンが各メーカーから発売され、当教室のレベル高い子どもたちは全員シャープペンを使用しています。シャープペンの使用を禁止している小学校が多い […]

続きを読む
上達法
あんざん上達法

最も大切なことは、珠算式暗算で計算することです。筆算式で乗暗算や見取暗算の答を一のくらいから書いていく人は、易しい問題のうちは速く正しくできますが、桁が増えるとまったくできなくなってしまいます。また、珠算式暗算での計算は […]

続きを読む